スタッフ紹介
Staff
Staff
構造スタッフ

経歴
東京理科大学工学部建築学科を卒業後、須山建設に入社。
採用面接時に「どんな仕事でも良いです」と答えたためか、現場管理2年、システム部門15年、人事3年、設計4年を経験してフレームアーツの所長を任せていただく。
全ては今この仕事をするために経験させていただいたと感謝してます。
ひとこと
遊ぶように働き、働くように遊ぶ
お役に立つことと、感謝

経歴
武蔵工業大学工学部建築学科を卒業後、須山建設に入社。
現場管理を1年間経験後、設計部に配属され構造設計および構造監理を始める。
[鉄骨]
1996年:鉄骨建方が転機となり鉄骨に興味をもつ
1999年:一人目の先生に出会い、翌年二人目の先生に出会う
[コンクリート]
1995年:転機が訪れコンクリートに興味をもつ
2005年:先生に出会う
[地震] 1998年:津波、液状化を予測する
[経済] 2000年:借金時計を見る
ひとこと
現場は宝の山
建築に限らず現場を知ると規準の先取りができる

経歴
芝浦工業大学大学院 工学研究科 建設工学専攻を修了後、須山建設に入社。
現場管理1年、研究部署2年、マンション設計10年を経てフレームアーツ入社となりました。
ひとこと お客様の要望に迅速に対応すること

経歴
中部大学建築学科卒業後、須山建設に入社して当初3年弱現場監督、社内移動で3年ほどメンテナンスクレーム処理を経て、約7年間建築営業として主に準大手メーカーを担当。
フレームアーツ設立に際して、設計施工の構造性能に興味をもち、自主希望によって現職の構造設計実務者の道へ、現在に至ります。
ひとこと 人に後ろ指さされない生き方をすること。

経歴
信州大学大学院を修了後、須山建設㈱に『構造設計志望』として入社。
約1年の施工管理を経て設計へ配属。
フレームアーツ設立と同時にフレームアーツへ配属し現在に至ります。
ひとこと やるときはやる

経歴
静岡県立浜松工業高校建築科卒業後、須山建設入社。
設計部でCAD図を描いていました。結婚のため退社。
再就職を考えていたところ、タイミング良く声を掛けていただきフレームアーツ入社。
須山建設勤務時のCAD習得はとても役にたっています。
ひとこと 母は家族の太陽であれ

経歴
神奈川大学 工学部 建築学科卒業後、某ハウスメーカーにUターン就職。
その後東京の構造設計事務所で既存建築物の耐震診断や補強設計を勉強させて頂きました。
結婚を機に再びUターン就職。2013年12月フレームアーツ入社。
ひとこと 不言実行・有言実行

経歴
浜松市出身
福井大学建築建設工学科卒業。
構造設計志望で須山建設に入社。
施工管理を3年半経験し、フレームアーツに配属。
ひとこと 大胆不敵

経歴
愛知工業大学 工学部 建設工学科卒業。
浜松市(2年)と豊橋市(10年)の構造設計事務所に勤めて、主に鉄骨造の構造設計と耐震診断に携わってきました。
2021年4月 フレームアーツに入社。
ひとこと 情けは人の為ならず(因果応報)

経歴
2015年須山建設入社、都市ブロック建築グループに配属。
6年間現場での施工管理業務に携わる。
2021年フレームアーツに異動、以前から興味のあった構造設計の仕事に就く。
現場の知識・経験を業務に活かせるよう、一から構造設計について学んでいく。
ひとこと 頑張ります。

経歴
新卒から6年間、建設会社の構造設計課に所属し
木造2×4工法2階建賃貸住宅の設計をしていました。
2023年4月フレームアーツ入社
一級建築士
ひとこと 前向き